校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

今週も分散登校 〜 6・7年生

画像1 画像1
午後のメンバーの授業の様子です。
暑い日ですが、子どもたちはがんばっています!

画像上 : 6年生国語
画像下 : 7年生理科
画像2 画像2

日本の地形について調べよう〜4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
日本地図を見ながら、日本は北海道、本州、四国、九州の4つの大きな島からできていることを確認しました。
大阪府は、本州の中の近畿地方に属していることが分かりましたね!

わり算の答えの見つけ方を考えよう〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
わり算の学習に取り組んでいます。
わり算の答えは、2年生のときに習った九九を使えば求めることができることが分かりました。ノートをていねいに書いていますね。


【中学校】部活動の再開について

6月15日(月)からの通常授業再開にあわせて、以下の通り感染症対策を実施したうえ、部活動を再開します。

・活動前後や休憩時の手洗い・咳エチケット等、予防対策を徹底します。
・活動場所は換気を徹底し、密接がないよう活動内容を十分に考慮します。
・共用物を使用する際には、使用前後に消毒を行います。

8、9年生は部活動登録カードを担任から返却していますので、内容をご確認いただき再開までに提出をしてください。

7年生は6月22日(月)、23日(火)の仮入部を経て、24日(水)を部活動編成とします。

活動への参加については、お子様と十分にご相談のうえご判断ください。

👇 👇 👇 👇 👇 👇
部活動の再開について

毎日消毒! 〜 安心・安全のために

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの下校後、毎日教室や使用した場所の消毒を行っています。
子どもたちの安心・安全のために、教職員一同がんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 分散登校
6/9 分散登校
6/10 分散登校
6/11 分散登校
6/12 分散登校

お知らせ

いじめ防止基本方針

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News