熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

重要 明日の持ち物(3年生)

画像1 画像1
 3年生の明日の持ち物について、お知らせします。
 下記リンクより確認、プリントアウトしてください。

 ☟こちらから☟
 3年生持ち物号
 全校共通の持ち物号

重要 明日の持ち物(2年生)

画像1 画像1
 2年生の明日の持ち物について、お知らせします。
 下記リンクより確認、プリントアウトしてください。

 ☟こちらから☟
 2年生持ち物号
 全校共通の持ち物号

重要 13日(水)の登校日 2年生から6年生共通の持ち物について

画像1 画像1
 明日の登校日の持ち物についてお知らせします。
 ここでは、2年生から6年生共通の持ち物について下記リンクにてお知らせします。
 なお、データはプリントアウト可能です。

 また、各学年の持ち物については、この後、2年生より順次お知らせしますので、併せてご確認ください。

☟共通の持ち物☟
 全校共通の持ち物号

※必ず登校する前に、「検温」をしてください。また、記入した健康観察表を持たせてください。5/4分までの観察表は、学校で回収します。
※発熱してから解熱後2日間は自宅療養となります。11日、12日に発熱した場合は、13日の登校はできません。また、解熱したが、体調不良等の症状が残っていても登校できません。
※マスクは必ず着用をお願いします。
※出席されない場合は、学校までご連絡ください。

感嘆符 銀のおじさん

画像1 画像1
 5年生のみなさん、先程の記事にある家庭科の課題「銀のおじさん」の使い方。何とその「銀のおじさん」が画像になかったですね!!
 ここに載せていますので、よく見て使い方を考えてみましょう。

感嘆符 明日の登校日までにできること!!

画像1 画像1
 5年生のみなさん、5年生の担任の先生から「明日までにできることはこれだー」って、課題をいただきました!!
 ぜひぜひやってみよう!!
 きっとみなさんの力になります!!



【教科】・国語・算数・理科・家庭科
【内容】・漢字の復習です。5年の新出漢字をしっかりチェック。
    ・小数のしくみ、10倍、100倍、10分の一、100分の一、できるかな。
    ・花のつくり、しっかり調べているかな。振り返っておこう。
    ・画像にある家庭科の道具「銀のおじさん」、これの使い方を調べおこう。
     今日、明日の持ち物のお知らせと一緒に、裁縫道具の写真をアップするよ。どれにするか、選んでおいてね。選んだ番号を明日聞くよ!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/12 C−NET
6/15 通常授業再開
6/16 尿検査
発育2測定(4年)
クムモイム開級式
6/17 尿検査予備日
発育二測定(1年)