☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

さくら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真を覚えておられますでしょうか。
2018年9月の台風21号で倒れた桜の木です。
その後、差し木をして1年半。

とうとう・・・
桜の花が

咲きました!!!

学校行事や授業が行えず学校に登校できない
状況が続いていますが、
桜の花のように『復活』『再開』できる日が
早く訪れることを願っています。

重要 教育長メッセージについて

本日、大阪市教育委員会から教育長メッセージが届きました。本校ホームページ内の「新型コロナウイルス関連」カテゴリー内に掲示していますので、ご確認ください。

重要 「緊急事態宣言」発出に伴う児童いきいき放課後事業の対応について

大阪市こども青少年局からのお知らせを、本校ホームページ内の「新型コロナウイルス関連」カテゴリー内に掲示していますので、ご確認ください。

緊急 「緊急事態宣言」を受けた対応について

本日、大阪市教育委員会から「緊急事態宣言」を受けた対応についての通知がありました。以下の内容及び本校の対応についてのご理解・ご協力をお願いします。

1.臨時休業期間が延長となりました。
臨時休業期間・・・令和2年4月8日(水)〜5月6日(水)

2.入学式と始業式については、当面の間、延期となりました。

3.登校日は、当面の間、中止となりました。

4.教科書等を配付させていただきますので、保護者様の来校をお願いします。
・配付日時・・・4月12日(日)、13日(月)、14日(火)
・配付場所・・・本校講堂 ※4月12日(日)のみ、13日(月)と14日(火)は職員室でお渡しさせていただきますので、インターフォンで学年とお子様のお名前をお伝えください。
・主な配付物・・・教科書・お手紙(学級や担任のお知らせなど)・宿題
・受付時間は午前9時30分〜午後4時30分とさせていただきます。
・お子様ではなく、保護者様の来校をお願いします。※お子様のみを来校させないでください。
・来校時には、大きめのカバン等をご用意ください。
・来校時に保護者様に口頭で、お子様の健康状態の確認をさせていただきます。
・新1年生の保護者様については、就学通知書と家庭調査票をご持参ください。
・上記の3日間に来校できない場合は、個別に相談に応じますので、学校までご連絡ください。

5.その他
・学校休業期間中は、児童いきいき放課後事業も休止となりますが、低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様については、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校にご相談ください。

入学式の延期決定について

先ほど、大阪市教育委員会より再度通知があり、明日4月7日の午前7時までに、緊急事態宣言が発令(宣言)されている場合は、入学式を延期させていただくとのお知らせをいたしましたが、本日夕刻に、首相が当該宣言を7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されていることとみなし、明日以降の入学式については、延期することとなりました。

今後の入学式の日程については、大阪市教育委員会から通知があり次第、すぐにお知らせをさせていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/11 視力検査3・4年
6/12 視力検査1・2年
6/15 通常授業開始
聴力検査5年
6/16 聴力検査3年
6/17 聴力検査2年
委員会編成

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

TYT学力向上プロジェクト