学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2年生 ミニトマトの観察

2年生が育てているミニトマトの様子です。
丸々とふくらんだ実がついていますね。
赤くて美味しそうな実を発見!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの観察

1年生が育てているアサガオの様子です。
ぐんぐん成長して、つるが伸びてきました。
何色の花が咲くのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスで走りが速くなる?!(6月17日)・・・4

4年生が、体育の授業で50m走をしている様子です。
最後まで全力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスで走りが速くなる?!(6月17日)・・・3

早速、運動場で50m走に挑戦です。
位置について、ようい、ドン!
素早いもも上げで、スタートダッシュもバッチリ!
しっかりと腕も振れています。
ダンスの成果が表れているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスで走りが速くなる?!(6月17日)・・・2

4年生は、速く走るためにダンスをしています。
とっても楽しそう。
本当に走りが速くなるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 4年出前授業(ダンス) オリニフェ開級式
6/26 学級写真 放課後学習会 PTA予算総会
6/29 いじめについて考える日 いじめアンケート 4年出前授業(車いす体験)
6/30 たてわり班編成 プール清掃
7/1 プール開き 委員会活動 安全点検 区長訪問

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ