「気をつかいあうってのも優しさだけど、時には傷つけるのを覚悟で、ホントのことを言ってしまうことも優しさなんだよね」(永 六輔)

5月29日(金) 第2学年登校日

画像1 画像1
2年生は9月入学、始業について考えを深めました。
どんなメリットやデメリットがあるのか、一生懸命に考えていました。
その後、前回学んだハンセン病に引き続き、コロナウイルス感染症について触れながら、差別について学びました。
感染症による「病気」→「不安」→「差別」→「病気」の負のスパイラルを断ち切るための方法を知り、正しく恐れることの大切さを知りました。

5月29日(金) 第3学年登校日

画像1 画像1
3年生は、二測定・視力検査からスタートしました。
そして昨日に引き続き、進路学習で就職について学習しました。
さらに、進路だよりを使って学校説明会や体験授業、オープンキャンパスの申し込みの流れを確認しました。
進路についての知識が少しずつ増えていきます。
画像2 画像2

給食献立の追加について

大阪市教育委員会より給食献立の追加について通知がありました。
別紙で↓ご確認ください。

給食献立の追加について

5月28日(木) 第3学年登校日

本日は、第3学年の臨時休業延長に伴う登校日でした。
1時間目に、3年生になって初めての道徳の授業を行いました。2時間目は、進路学習で「なぜ勉強するのか」について考えました。また、進路だよりを使って進路実現までのスケジュールを確認しました。進路だよりには、保護者の方にもご覧いただきたい情報が満載です。お子様が進路について考える手助けをしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 1年生登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1年生は4回目の登校日でした。
1時間目は、日本赤十字社の「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう! 〜負のスパイラルを断ち切るために〜」を題材に、新型コロナウイルス感染症が流行する中で発生する不安や偏見、差別へつながっていく負のスパイラルを断ち切ろう!というテーマのもと、人権学習を行いました。
2時間目は学校再開に向け各担任よりガイダンスを行いました。

6月1日より、分散登校という形で本格的に学校が始まります。
自分が何時に登校するのか、しっかりと確認し、気を付けて元気に登校してきてください。
また、本日配布の保健だよりの通り6月1日には視力検査がありますので、眼鏡等必要な人は忘れず持ってくるようにしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 45分授業
7/2 生徒議会 PTA実行委員会
7/3 1年内科検診13:25
7/6 45分授業 SC
7/7 2次尿検査 職員連絡会 45分授業