自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

6月3日(水) 第3学年授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、分散登校3日目でした。
英語は、英単語の確認や英語の歌をききました。今学習している文法がたくさん歌に使われています。
美術は、オリエンテーションがあり、その後、花のスケッチをしました。3人で1つの花をスケッチしました。集中して描くことができていました。
少しずつ分散登校にも慣れてきているようです。今週のこり2日がんばりましょう。

6月2日(火)の給食

画像1 画像1
黒糖パン&牛乳

感染症予防対策により、パンと牛乳のみの提供です。

少し寂しいメニューですが、もう少しの我慢です。

熱中症予防のためにも、水筒(お茶・水)を持ってきてくださいね。

6月1日(月) 分散登校が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6月1日より分散登校が始まりました。

元気な笑顔の此花中学校生が、久しぶりに正門を彩ってくれました。

明日も時間を間違えずに、「素敵な挨拶」を携え登校してくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 1学期期末テスト 教育相談(〜7/22)
7/13 1年心臓検診13:30 あいさつ運動(〜7/17) SC
7/15 3年第1回実力テスト 教育相談なし
7/16 各種委員会 教育相談なし