川辺小学校 ホームページへ ようこそ

入学式について(「緊急事態宣言」発令時の対応について)

○明日(4月7日)に予定しています入学式については、当日の午前7時までに新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令(宣言)されている場合は、延期することとなりました。


入学式実施の場合
○保護者・児童ともにマスクを着用してお越しください。
○9時50分に講堂に入れるよう、受付を済ませてください。

○保護者の持ち物
 就学通知書、提出書類(家庭環境調査、 PTA 会費申請書、預金口座振替依頼書、※就学援助申請書)、上履き

○入学式当日
・発熱(体温が37.5度前後)・咳などの症状がある場合は、登校を控えてください。
・混雑による接触を避けるため、正門等での写真撮影は自粛していただきますよう、よろしくお願いいたします。
・入口でアルコール消毒の設置をしていますので、感染拡大予防に向けてご協力ください。
・式中、窓を常時開放していますので、ご了承ください。
・保護者と児童(1家庭ごと)で決められた座席に座っていただきます。
・今回は、式終了後の集合写真もありません。
・会場内での写真撮影やビデオ撮影はご遠慮ください。

○8日から19日の休業中に、登校日を設定予定でしたが、発令(宣言)の有無にかかわらず始業式を延期し、登校日設定が中止となりましたので、お知らせいたします。


※今後については、大阪市教育委員会より指示が入り次第、追ってお知らせします。

重要 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業につきまして、

「配布文書」の中の「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業につきまして」に掲載しています。
ご確認ください。

   ↓↓↓

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について

4月8日〜4 月19 日臨時休業、4月8日は登校日(始業式)

大阪市教育委員会より連絡指示が入りました。

国の専門者会議において、 大阪府が「感染拡大警戒区域 」に指定され 、大阪府より市町村立学校に対し臨時休業の要請があったことをふまえ、児童の感染予防の観点を第一に考え、幼稚園・小学校・中学校の特性に鑑み、
大阪市立全学校園
4月8日(水曜日)から4 月19 日(日曜日)まで 臨時休業
とすることが決まりました。

○4月8日(水曜日)は登校日とし、始業式を実施します。
○それ以降の期間については、週2回程度の登校日を設定します。
○4月20日(月曜日)以降の取扱いについては、4月14日(火曜日)頃を目途に大阪市教育委員会より連絡が入ります。

―始業式の実施について―
令和2年4月8日(水曜日)に、3月24日の修了式と同様に感染症対策を十分に講じたうえで、始業式を行います。1年生は、クラス別に、2年生〜6年生については、分割して登校します。
詳細は、6日にお知らせいたします。

※新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。

入学式実施(4月7日)について

画像1 画像1
 少し肌寒い時もありますが、校庭の桜の花も満開に近くなり、新1年生の入学を教職員一同、心待ちにしております。
 さて、来週4月7日(火)に実施されます入学式について、流れと注意事項についてお知らせいたします。新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、時短と縮小した形態になっております。ご理解とご協力をお願いいたします。下記の文書でご確認ください。
  ↓
4月7日入学式について

 なお、4月8日(水)は始業式を予定しています。詳細については、4/6(月)にお知らせいたしますので、またホームページおよび保護者メールをご覧ください。
画像2 画像2

重要 いきいき活動参加にあたってのお願い

こども青少年局、放課後事業担当より「いきいき活動参加にあたってのお願い」の連絡が入りました。 


3月25日のいきいき活動再開後、保護者の方々のご理解を得て、ご利用を控えていただいている状態にあります。
しかしながら、4月1日からは新1年生の利用が始まり、更なる利用者の増加が見込まれることから、再度の周知をいたします。

配付文書 の お知らせ に、掲載しています。

 ○ いきいき活動参加にあたってのお願い

 ○ 春季休業中のいきいき活動の活動休止基準について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 内科検診(5・6年)
7/21 尿検査2次