5月の生活目標は「学校の決まりを守ろう」です!!

入学にかかるオリエンテーション

5月17日(日) 1年生の入学にかかるオリエンテーションを行いました。
 入学式を行っていませんので、新入生にとっては、初めての登校になりました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
 学校長のお祝いのことばや、6年生児童代表からのメッセージや学校生活についての映像、担任からのお話を通じて、学校生活の一端を知っていただけたことと思います。また、PTA会長さんからはPTA活動やこども会の活動についてお話しいただきました。
 明日からの登校日には、1年生も元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1

明日から、学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」が始まります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日5月18日(月)より、学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」が始まります。ぜひ、ご活用ください。

 初日にあたる、明日の授業は
   小4英語「Hello,world!」
   小4算数「大きい数1」  の予定と聞いています。


 番組表を、学校HP(右側)のリンクの欄にも掲載しました。また、こちらからもご覧いただけます。(ここをクリックhttps://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...



テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について

・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。

・サブチャンネルの視聴方法

【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。

【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。

【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

登校日は正門のみ開きます

画像1 画像1
 臨時休業中の登校日についてのお知らせです。

 登校する児童のアルコール消毒の徹底、検温未実施児童の正確な把握のため、臨時休業中の登校日正門だけ開放します。
 普段の集団登校では南門から登校している児童も、正門から登校するようお願いします。

画像2 画像2

さつきの花が咲き始めました!

画像1 画像1
 中庭のさつきの花が咲き始めました。まだ今は少しだけの開花ですが、これから、次々と咲いていくと思います。
 また、あじさいも、たくさんのつぼみをつけています。もう少しで、あじさいの花も楽しめるかもしれませんね。


 さて、今日は、朝から、全教職員で「入学オリエンテーション」の準備をしました。新1年生の登校をとても楽しみにしています。

 入学オリエンテーション
   5月17日(日) 9:30 受付開始
           10:00 オリエンテーション開始となっています。

 よろしくお願いいたします。
 
画像2 画像2

6年生〜1年生のために!

 6年生は、タブレットの発表ノートを使って、「1年生へのメッセージと自己紹介」を作成しました。

 6年生は、学校のリーダーとして、集団登校のリーダーや児童会活動等、様々な取り組みの要を担ってくれます。さらに、1年生が学校生活になれるようにサポートもしてくれます。本来であれば、直接会って、顔合わせをするところですが、今の状況を考え、タブレットで作成したメッセージに、自己紹介の写真を添えています。1年生の皆さん、困ったことがあったら、6年生のお兄さん・お姉さんに相談してくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/22 C-NET
7/27 個人懇談会(放課後)、徴収金銀行引落日

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ