私たちの目標  誠実  努力  忍耐

部活動編成2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住之江中学校の部活動では、技術の向上だけではなく、集団の中での自分の役割や人との協調性を磨くために取り組んでいます。
それぞれの部活動が、活発で規律のあるものとなるよう活動しましょう。

部活動編成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が正式に入部し、今年度の部活動が編成されました。
2,3年生にとっては、1年生の入部がはげみにもなるでしょうし、1年生もがんばっている先輩を手本に活動に取り組んでいきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
豚肉のしょうが焼き
みそ汁
さんどまめのゴマあえ
米飯 牛乳

暑さで食欲のなくなる季節ですが、食欲が出るよう、しょうが焼きやゴマあえと工夫されています。

今日の給食

画像1 画像1
ゴーヤチャンプルー
すまし汁
あつあげのしょうが醤油かけ
米飯 牛乳

ビタミンCが豊富に含まれるにがうりを使ったゴーヤチャンプルーです。かつおぶしをふりかけていただきます。

明日は期末テスト2日目となります。明日も4教科テストを受けた後、12時15分から12時40分まで給食をとります。
午後からは、部活動編成が予定されています。入部届を忘れないようにしましょう。

7月13日 期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限目のテストの様子です。
1.2年生は理科、3年生は英語のテストに挑んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

月中行事

進路関係

給食

がんばる先生

49th理科

3年理科