6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

1年生 七夕かざり

 1年生が図工の時間に「七夕かざり」を作成したようです。紙コップと色画用紙を使って、カラフルな飾りができました。今、教室前に飾ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 パワーアップタイム

 4年生のパワーアップタイムの様子です。お昼の帯時間を活用して、国語の教科書の音読をしています。一人一人が集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生 イングリッシュタイム

 2年2組のイングリッシュタイムの様子です。英語の歌を聞いています。
画像1 画像1

3年生 イングリッシュタイム

 3年生のイングリッシュタイムの様子です。お昼の帯時間を活用して、英語の歌や絵本に親しんでいます。
画像1 画像1

プール開き2

7月9日(木) 今日も午前中の梅雨の合間に5年生のプール開きを行いました。
 火曜日は午後雨が激しくなったため2日間の延期となり、今日の2時間目に5年生がプールに入りました。水慣れから浮かんだり、蹴伸びをしたり…。5年生の子どもたちにとっても、久しぶりの水泳授業を楽しそうに行っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 個人懇談会(放課後)、徴収金銀行引落日
7/28 個人懇談会
7/29 個人懇談会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ