5月の生活目標【ものを大切にしよう】

4年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「いじめといじり」という教材を使っていじめについて考えました。どうしたらなくなるか、止められるかみんなで意見を出し合いました。

4年 

画像1 画像1
テストやプリントなどの直しをしています。間違ったところは家でももう一度確認すると良いですね!

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌に合わせてリズムを楽しんでいます。手拍子、足拍子などでリズムをとりました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉢に植え替えたマリーゴールドが、大きく育ってきました。周りの雑草を抜いたり、観察をしたりして気づいたことをカードに記入しました。

3年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の好きなもの、好きでないものについての自己紹介場面を学習しました。フェイスシールドをつけて、ペアになって英語でやりとりをしました。「I l i ke u don.」「I don't l i ke 〜」意外な答えが返ってきましたよ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 あいさつ週間
7/28 生け花体験6年 あいさつ週間
7/29 期末個人懇談会(5時間授業)14:10下校
7/30 期末個人懇談会(5時間授業)14:10下校
7/31 期末個人懇談会(5時間授業)14:10下校
8/1 土曜授業(4時間授業)12:20下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

大宮チャレンジワーク

教育環境整備