お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(7月29日)の給食

八宝菜
えだまめ
みかん(缶)
ごはん
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年生)

 本日3時間目、6年生1・2組の授業のようすです。1組は英語で、班で協力し合って日本の様々な行事を英語で表現し、発表する学習をしています。2組は国語でそれぞれがお勧めの本の紹介プリントを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(5年生)

 本日3時間目、5年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、新聞記事を読み比べる学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

 本日3時間目、4年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、四角形の対角線の交わり方についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 本日3時間目、3年生1・2組の授業のようすです。どちらも社会で、工場で働く人々の仕事についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 期末個人懇談会(3日目)
8/6 期末個人懇談会(4日目)
8/7 給食終了
1学期終業式
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/10 山の日
夏季休業
8/11 夏季休業
学校閉庁日

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画