お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

授業風景(4年生)

 本日2時間目、4年生1・2組の授業のようすです。1組は国語で、税に関する習字をしています。2組は理科で、星座早見盤を使っての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 本日2時間目、3年生1・2組の授業のようすです。1組は算数で、表とグラフについてプロジェクターを使いながら学習をしています。2組は国語で、パソコン室でタブレットを使って作文をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生)

 本日2時間目、2年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、3ケタの2つの数字の大小について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生)

 本日2時間目、1年生1・2組の授業の合同体育のようすです。班対抗でフラフープをくぐったり、低い棒を飛び越えたりして走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 来週は期末個人懇談会です!

 来週8月3日(月)〜6日(木)の四日間、期末個人懇談会を行います。

 感染症予防として、本校では以下の対策を講じて実施します。
  ・教室内は、常に数ヵ所の窓を開けて室内の空気を循環させます。
  ・保護者と担任との話す距離を十分にとって行います。
  ・担任は、常時マスクを着用します。
  ・お一人ずつ懇談が終了するごとに机と椅子を消毒します。
  ・教室前廊下(もしくは学校玄関)に消毒用アルコールを設置します。
  
 お子様の1学期の様子(学習面・生活面)や今後に向けての話合いをする大切な機会ですので、暑さ厳しい時期ではありますがよろしくお願いいたします。

 また、保護者のみなさまもマスクの着用、手指消毒へのご協力をお願いいたします。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/15 夏季休業
8/16 夏季休業
8/17 夏季休業
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業
8/21 夏季休業

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画