3年 歯みがき 6月23日

 給食の後、歯をみがくことを続けている子がいます。

 食後の歯みがきは、虫歯を防ぐだけでなく、口の中を清潔にすることで病気に負けない身体にもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 係活動 6月22日

 今日は係を決めました。

 自分のやりたい係の仕事や意気込み、理由などしっかり書いて、みんなで話しあって決めました。

 先日お手紙で配布したフェースシールドも使いました。

 また、おうちで消毒して持たせてください。よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 英語 6月19日


 金曜日は英語のリザ先生が来てくれました。

 楽しい自己紹介や英語を話すときの心構えなどをわかりやすく教えてくれました。

 子どもたちは、毎週金曜日が楽しみになったようです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 野菜の収穫 6月22日

 生活科で育てている野菜の収穫をしました。ミニトマトやピーマン、ナス、巨大すぎるキュウリ。きっとおいしく食べられると思います。
引き続きお世話をしっかりして、また実をつけてくれるのを楽しみに待ちましょう!
画像1 画像1

1年 あじさいをかいたよ 6月22日

 図工であじさいを描きました。クレパスをていねいに使って描くことができました。やさしい色のあじさいの花が咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙