学校給食費について

学校給食費について

令和2年度の学校給食費については、徴収がありません。
また、令和元年度2、3月分の学校給食費については、納入していただきましたが臨時休業に伴い、次のとおり還付(返金)があります。

・還付(返金)予定日:令和2年5月13日(水)
・還付額(返金額)
     2年生:3,178円、3年生:3,178円、4年生:3,220円
     5年生:3,220円、6年生:3,262円、卒業生:2,796円 
      (令和2年度の学年)
・給食費届出口座に振込

後日、「還付通知書」を配布いたします。
卒業生については、「還付通知書」を郵送いたします。
生活保護受給世帯、就学援助認定世帯は還付(返金)がありません。

就学援助の申請について

就学援助の申請について
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、令和2年度の就学援助申請に関する取扱いが一部変更されましたのでお知らせいたします。

就学援助の手続きについて

後日、文書を配布いたします。

【提出期限】
一般1(税情報利用) 令和2年5月15日(金)まで
一般2(書類審査)  令和2年6月30日(火)まで

臨時休業中ですが、通常どおり就学援助の受付を行っています。
就学援助制度の申請を希望される場合は、提出期限までに申請書等を島屋小学校事務室へご提出ください。
※保護者の方の持参か郵送にてご提出ください。

重要 2年生〜6年生の登校についてのお願い

5月11日(月)

 先日のご連絡の通り、2年生〜6年生は14日・15日から登校です。(1年生は18日からです。)登校の際には、上靴、健康観察表、マスクを忘れないでください。
 
 朝の検温をしていただき、健康観察表の記入をお願いします。風邪等の症状がある場合は登校を控えてください。
発熱があった場合は、熱が下がった後、2日間は登校ができませんのでご注意ください。また、欠席される場合は、学校(6468-5991)へご連絡ください。
 
 登校時刻は、地域によって違います。

  8:30の場合: 8:15〜8:30の間
 10:45の場合:10:30〜10:45の間で登校させてください。(健康状況を確認するため、登校時刻を定めています。)


重要 12・13日の家庭学習プリント配布での追加事項について

5月11日(月)
 
 明日(5/12)と明後日(5/13)に家庭学習プリントの配布を行います。その時に、必ず今まで記録していただいた健康観察表の提出をお願いします。
 
 来校の際には、お子さまのクラスを確認の上、お越しください。スムーズに家庭学習プリントの配布を行うためです。保護者の皆様のご協力をお願いします。

ダンス動画のご紹介

保護者の皆様

 島屋小学校では、大阪体育大学ダンス部と共同で表現運動の研究を行っております。今回、おうちでもできるダンス動画のご紹介を大阪体育大学ダンス部からいただきましたのでお知らせします。
https://sites.google.com/ouhs.ac.jp/dance-class...

ダンス教材(家で踊るシリーズ)
1 リズムダンス1、パネルを使ってステップ
2 リズムダンス2、基本的な動きで1曲踊る
3 フォークダンス(1人バージョン)
4 リズムに乗って動く(88442211のリズムにのって)

ダンス教材(家で踊るウォーミングアップシリーズ)
1 ウォーミングアップ1(88442211)
2 ウォーミングアップ2

※ご家庭でも簡単に全身を使うリズムダンスに取り組めますので、ぜひご覧になって、お子様と一緒にチャレンジしてみてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 6年修学旅行説明会
9/4 2・5・6年眼科検診、大阪880万人訓練
9/7 5・6年耳鼻科検診、Cn5
9/8 クラブ活動
卒業アルバム撮影
9/9 1.2年耳鼻科検診、Cn6

学校評価

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

校内研究

学校協議会