6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

3年生 図工作品

 3年生が作った図工作品「オリジナルのお弁当」です。3年生一人一人の工夫が、いっぱい込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 「体をななめに」「手をしっかり振る」など、コーナーを回るコツを教えてもらいました。「〇〇さん、上手!よかったよ!」と、一人一人声かけしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 2年生の体育の授業の様子です。今日は、体育主任の先生に指導してもらい、運動会に向けて「走競技」の練習をしていました。コーナーを回るときのコツを教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月の給食掲示板には、給食委員会で作成した給食川柳を掲示してい
ます。テーマは「コロナに負けずおいしく食べる!思いをこめて」です。
食べる前、食べた後の手洗いや、おしゃべりは控えよう、食べ終わった
らマスクをしよう等、いろいろ考えてくれました。
 みんなで「おいしいね!」と話しながら食べる日がもどってくるのを
心待ちにして、今はちょっと静かに過ごす給食時間です。
 この川柳と一緒に災害時に必要な食品等にはどんなものがあるか、家
の中にある災害時に活用できるもの等を紹介しています。

明日は「大阪880万人訓練」!

 明日9月4日(金)は、「大阪880万人訓練」です。

〇詳しくは、「大阪880万人訓練ポスター」(ここをクリック大阪880万人訓練)をご覧ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/4 大阪880万人訓練、3年発育測定
9/7 6年発育測定、CーNET
9/8 5年発育測定、放課後図書館開放、4年Teams接続テスト
9/9 4年発育測定、5年Teams接続テスト
9/10 クラブ活動、放課後図書館開放

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ