学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1年生 20までの数(9月8日)・・・2

1年生が、ブロックを使って20までの数の足し算をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 20までの数(9月8日)・・・1

1年生は、算数の授業で「20までの数の数え方や足し算」を学習しています。
「かずのせん」を使って、自分の考えをみんなの前で発表している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ミシンの練習(9月8日)・・・3

5年生が、ミシンの練習をしている様子です。
糸が絡まるトラブルもあります。
下糸をセットし直して、もう一度トライ。
今度はうまくいきました。
何事も経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ミシンの練習(9月8日)・・・2

5年生が、ミシンの練習をしている様子です。
ミシンの動きに合わせ、手前から奥へ、手を添えながら布を送っていきます。
みんな上手ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ミシンの練習(9月8日)・・・1

5年生は、家庭科の授業でミシンの練習をしています。
初めのうちは、練習用の布にある直線に沿ってミシンを走らせてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 放課後学習会
9/9 クラブ活動
9/10 オリニフェ・シャンリィクィ
9/11 4年研究授業
9/14 健康チェック週間(18日まで)  C-NET(5・6年)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ