ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

運動場の石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、全校児童で運動場の石を拾いました。
自分たちが競技をしたり演技をしたりすることになるので、
どの児童も一生懸命に石を拾っていました。

図工 4年生

前回タブレットを使って探してきた「隅にある住み家」から1か所選んで、そこにいそうな住人をそれぞれ考えました。場所のイメージに合う「形」「色」「表情」「材料」でなければいけません。最初は「思いつかない」と言っている子も多かったですが、最後には笑いながら楽しんで書いている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エイサー 4年生

エイサーの踊りの動きを最後まで練習することができました。
運動会の日までに、みんな余裕をもって笑顔で踊れるように、練習を続けていきたいと思います!!みんなで4年生のかっこいい姿を見せれるようにがんばろう!!
画像1 画像1

5年生 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
ソーラン節、最後まで踊りました。
月曜日から練習を始めたばかりなのに、もう3番まで踊れるようになりました。こんなに早く踊りの振りを覚えることができるなんて、びっくりです。つぎは、動きの細かいところを練習して、みんなが揃うように練習していきましょう。きっと、かっこよくなるでしょう。筋肉痛で辛いかもしれませんが、頑張りましょう。

2年 国語 音読

 国語では、「名前を見てちょうだい」という物語を勉強しています。この話は、赤い帽子が物語を通してでてきます。
 場面ごとに、それぞれの登場人物の気持ちを考え、ペアで役割を決めて音読をしました!
 どんな様子で、セリフを言っているのかをしっかりと考えて音読できたようです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

その他のお知らせ

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

teams操作説明