川辺小学校 ホームページへ ようこそ

9/11 にがりまき

放課後、教職員でにがり巻きをしました。運動場ににがりを巻いておくことで、砂ぼこりをおさえられます。
天気の良い日は、運動場で体を動かしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 給食

11日の給食は、
ご飯、
牛乳、
鮭のしょうゆ風味焼き、
五目汁、
高野豆腐の入り煮、
です。

野菜がたっぷりで、栄養バランスがとても良いメニューでした。
画像1 画像1

9/11 4年 水辺の教室の学習後

学習が終わった後も、環境局の方に、生き物について気になることを聞いてみたり、生き物に触れてみたり、楽しんでいました。

学習で使った生き物は、今回、子どもたちが体験する予定の定置網に入った生き物です。たくさんの生き物の種類がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 1年 生活科

生活科の学習で、シャボン玉を作りました。今日は1組が行いました。
どうやったら、大きなシャボン玉ができるかな?と、
たくさん作ったり、大きなシャボン玉を作ったりと、うまくできたことをなかなか出来ない友だちに、コツを教えながら、シャボン玉を飛ばしました。
最後の片付けまでが、学習です。丁寧に片付けができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 6年生運動会に向けて(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 思っていた以上に6年生の皆さんが集中して、一人一人が生き生きと前向きに取り組んでいたので、指導に来ていただいている講師の先生たちがとても素晴らしいとほめてくださいました。その調子です!みんなで力を合わせて、一つの作品を作り上げていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 おかず完食デー、Englishタイム、6年ダンス出前授業
9/16 Englishタイム、学校選択制学校説明会(10時より校区外の方対象)
9/17 林間学習前検診、PTA実行委員会
9/18 読書タイム