熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

観察・発見・まとめ(4年生:9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前の中庭で4年生が育ててきたひょうたんなどを観察しました。
 観察をしていくと、いろいろな発見があります。子どもによって、発見することが違います。それが面白いです。それぞれの発見を出し合い、理解を深めていくことができるのは素晴らしいです。
 そして、それらをまとめていくと、自分たちの観察記録ができあがります。さて、4年生のみなさんはどのような発見があったでしょうか??

昨日の学校選択制説明会(9月8日)

画像1 画像1
 昨日、学校選択制説明会を実施いたしました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 1年間の行事や学校の特色等についてお話いたしましたが、少しでも本校の特徴等を知っていただければ幸いです。
 今後、気になることや不安に思うこと等があれば、本校までご連絡ください。
 また、今年度は新型コロナウイルス感染症に関連して、例年にない状況の中、学校生活を送っています。限られた活動になっていますが、できる限り学校での様子をお伝えできるよう、ホームページの記事をアップしておりますので、ご覧いただければと思います。


 

本日の学校選択制説明会(9月8日)

画像1 画像1
 本日、学校選択制説明会を行います。
 ご参加いただく皆様には、暑さ厳しい中での来校になると思いますので、水分補給用に水筒等をご持参ください。また、お子様を一緒に連れてきていただいても構いません。1時間程度の話になるかと思います。お子様の好きな絵本等ありましたら併せてご持参ください。
 来校された際、玄関ホールにて検温と消毒をお願いしておりますので、ご協力ください。

昨日の給食「人気!からあげ」(9月7日)

画像1 画像1
 昨日の給食は「コッペパン・牛乳・鶏肉のからあげ・とうがんの中華スープ・切干しだいこんのごま辛みづけ・マーマレード」でした。
 何といっても、昨日のメニューの「からあげ」。子どもたちからの熱い人気を誇るおかずです。子どもたちも嬉しそうに食べていました。例年、BEST5には入ってくるであろうメニューですね。
 また、昨日の添加物として、マーマレードがありました。ジャムの中では登場頻度が高くなく、レアなジャムになります。
 昨日は人気のからあげとレアなマーマレードの共演がありました!!

明日の学校選択制説明会について

 来年度4月に小学校に入学される方に向けた、学校選択制説明会を明日8日(火)に中本小学校にて実施いたします。
 現在、中本小学校の校区外に居住されている方をはじめ、入学に際して少しでも知っておきたいことがある方など、ぜひお越しください。
 事前予約などは必要ありませんが、東成区の学校案内をお持ちの方はご持参ください。東成区外からの来校の方は、本校のページをコピーしたものをお渡しします。メモ用のペンなどがあるとよいかと思います。
 下記に日時など記載しています。ご確認ください。

・日 時  9月8日(火)15:00〜
      ※受付は14:45〜
・場 所  1年1組教室
・持ち物  学校案内、筆記用具、上ばき
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 スクールカウンセラー勤務日
9/15 クムモイム
9/16 ※4〜6年7h通常授業
9/17 ICT来校支援
9/18 C-NET