熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

昨日の給食「てぼ豆」(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の給食は「こくとうパン・牛乳・鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・なし(二十世紀)」でした。
 今月2回目のなしが登場しました。みずみずしくおいしかったです。また、この日のメニューに「てぼ豆」という豆が入っていました。みなさん、てぼ豆ってご存じでしたか?
 このてぼ豆、白インゲン豆の一種のようです。てぼ=手亡(芒)と書き表します。普通の豆と違い、つるが伸びず、手竹と呼ばれる支柱が必要なかったことに由来するようです。
また、明治時代には輸出用として栽培が盛んだったようです。
 給食には、数種類の豆が登場します。次はどんな豆が出てくるのか、楽しみです!!

体力アップをめざそう!!(2年生:9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が体育の授業の後、休み時間を使って、さらに体力アップに取り組んでいました。校舎建築工事のため、運動場が狭くなっていますが、工夫して体力アップに向けてできることにチャレンジです!!

昨日の給食「甘辛って」(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の給食は「ごはん・牛乳・豚肉の甘辛焼き・みそ汁・オクラのおかかいため」でした。
 みそ汁は具だくさん、オクラはかつおぶしの風味があり、おいしかったです。そして、何といっても、豚肉の甘辛焼き!!子どもたちは「甘辛」な味付けは好きですね。おいしそうに食べていました。
 しっかり食べて、元気いっぱい、成長してほしいですね!!

手洗い啓発活動(健康委員会より:9月8日)

画像1 画像1
 昨日、給食前に健康委員会から、手洗いに関しての呼びかけがありました。
 中本小学校の子どもたちは手洗いが習慣となり、継続して取り組めていますが、給食前は特に重要であり、健康委員会の子どもたちが考えて、啓発活動を行いました。
 自分たちで考えて、行動に移すことのできる中本っ子、さすがです!!
 

観察・発見・まとめ(4年生:9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前の中庭で4年生が育ててきたひょうたんなどを観察しました。
 観察をしていくと、いろいろな発見があります。子どもによって、発見することが違います。それが面白いです。それぞれの発見を出し合い、理解を深めていくことができるのは素晴らしいです。
 そして、それらをまとめていくと、自分たちの観察記録ができあがります。さて、4年生のみなさんはどのような発見があったでしょうか??
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 クラブ活動
9/25 C-NET
4年科学館見学
祝日
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日