ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

9月2日(水) 学級旗作成

本日より学級旗作成が始まりました。
夏休みから考えてきた学級旗のデザイン。
その中から選ばれた、クラスの最高傑作。
体育大会での皆の士気を上げ、今後も学級の心として在り続ける
そんな学級旗の完成を目指して、想いを色に乗せていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水) 2年キャリア学習

本日、第2学年ではキャリア学習として、外部から講師をお招きし
「働くことと幸せ」についての講演をしていただきました。

働くこととは価値を生み出すこと。
価値を生み出すこととは
人がやりたくないことをすること、
人ができないことをすること。

仕事の意味や目的を意識し考え続けることが
幸せにつながるということを学びました。

積極的に話を聴き、考えていた2年生。
今とは大きく変わる未来の中で何をするのか
これからも一緒に考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水)の給食

今日の献立
・さごしの塩焼き
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・キャベツの梅風味
・ごはん、牛乳

「さごしの塩焼きは、脂がちょうどいい感じで、豚肉とじゃがいもの煮ものは、肉がおいしくてじゃがいもも味がしっかりついていて、梅の味がおいしいキャベツも最高でした。」

「生徒が作るホームページ」
作成:3年2組今日の日直
画像1 画像1

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・豆乳マカロニグラタン[米粉]
・トマトスープ
・洋なし(カット缶)
・パン、牛乳

「カレー風味のグラタンが予想以上においしかったです。トマトスープは、野菜がいっぱい入っていておいしかったです。なしは、とても甘くて口の中がサッパリしました。」

「生徒が作るホームページ」
作成:3年2組今日の日直

9月1日(火) 今日から長月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、夏の頑張りを確認する実力テスト。
始業前の教室には、それぞれが最後の見直しをする姿がありました。

全学年ともに、受験して終わりではなく、
結果を分析し、自分の苦手を克服できるテスト直しに取り組み、
次のテストにつなげていきましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 〈敬老の日〉
9/22 〈秋分の日〉
9/23 全体練習(5,6限) 生徒会役員選挙公示・受付(〜9/28)
9/24 体育大会予行・準備
9/25 (第59回体育大会→9/29に延期)