校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

2けたの数のたし算 〜 1年生

1年生の算数で、2けたの数のたし算を学習をしています。

少しずつ学習内容が難しくなってきていますが、しっかりと手を挙げて発表したりノートに書いたりすることができていましたね。
画像1 画像1

"May I speak to 〜?" 〜 8年生

8年生の英語で、電話のかけ方の学習をしています。

基本的な表現方法を学び、C-netの先生のサポートを受けながら順番に練習をしていきました。
画像1 画像1

小論文を書こう 〜 9年生

画像1 画像1
9年生の国語で、小論文の学習をしています。

「論理の展開や、引用の仕方を工夫し、説得力のある文章を書こう」というテーマで、基本事項を確認した後、それぞれが自分なりの文章構成を考えていました。
画像2 画像2

ねんどあそびをしよう 〜 1年生

1年生が、ねんどで作品づくりをしています。

それぞれが自分でイメージしたものを作っていました。教室に入ると「先生見てー」とたくさんの人が自信を持って声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習 〜 小学校

小学校運動会に向けて、小学校全学年で初めての全体練習を実施しています。

全員で開閉会式の流れの確認をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 (中)7年一泊移住代休
9/24 (小)運動会全体練習1限
9/25 (小)運動会準備(1〜4年5限まで) (中)8年校外学習(大阪市内)
9/26 休日
9/27 (小)運動会 (中)休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News