学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

本日、予定通り運動会を実施します!

みんなの願いが叶い、お天気☀になりました。
運動会は、予定通りのプログラムで実施いたします。

今年度、保護者の皆様には、入れ替え制でご観覧いただくこととなります。
直接ご覧いただけなかった学年児童の競技や演技のシーンについては、学校ホームページで熱く紹介させていただきます。

「輝け!第44回、わたしたちの運動会!」

画像1 画像1

運動会の準備・・・5

あした、天気になあれ☀
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の準備・・・4

観覧にお越しいただく保護者の皆様へ【お願い】

・今年度は、西門から入場、東門から退場となっています。
・健康観察カードに必要事項を書き、受付で提出してください。
・保護者用シールを見やすいところに貼って、受付でお見せください。
・白組側(新プール側)と赤組側(いきいき側)の席へ、それぞれ分かれてのご案内となります。西門(入口)では、どちらかの列に間隔をあけてお並びください。
※入場(ご案内)後の移動は、可能です。
・入れ替え制となっていますので、速やかに退場していただくようお願いします。スムーズな進行にご協力ください。
 
その他、運動会に関する手紙でお知らせしました各種事項についても、ご理解とご協力をお願いします。
令和2年度運動会のご案内(9/4)
令和2年度運動会の実施に関するお願い(9/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備・・・3

9月26日(土)の夕方、PTAの役員・実行委員さんたちが来てくださり、学校周辺への案内掲示などの準備をしていただきました。
PTAの役員・実行委員さんには、入場時の受け付けや保護者席への案内などのお手伝いをしていただく予定です。
宜しくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備・・・2

9月26日(土)、児童席にテントが張られました。
今年度の運動会は、児童席を奥まで広く使うために、テントを縦向きにも張っています。
保護者席にも、一部テントを用意させていただきましたのでご利用ください。
下の写真の防球ネットよりも校舎側は、すべて保護者席となっています。
安全のため、学校敷地内では、日傘の使用をお控えください。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 代休
9/29 運動会予備日(給食あり)
10/1 3・6年歯科検診 3・4年C-NET オリニフェ・シャンリィクィ
10/2 放課後学習会 応援団解団式

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ