みんな、Eテレで臨時小学校が始まるよ!

画像1 画像1
一流の講師陣による楽しい授業を、ぜひご覧ください。
金曜日の臨時小学校、おススメです。

【放送予定】いずれもEテレのサブチャンネル

■4月24日(金)9時〜10時25分
理科(30分)・社会(30分)・プログラミング(25分)
■5月1日(金)9時〜10時25分
理科(30分)・社会(30分)・生活(25分)

番組の詳細は、NHKのホームページをご覧ください。

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html...

4月20日(月)公開分 学習動画について

画像1 画像1
保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。

 4月20日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

 小学4年生 
 外国語活動 
 「Unit 1 Hello,World! 1」
 「Unit 1 Hello,World! 2」
 内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。

 小学5年生 
 算数 
 「整数と小数のしくみ 2」
 学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。

 誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 


4月20日(月)公開分(4月22日(水)修正分を含む)

小学4年生

算数 大きい数



外国語活動 Unit 1 Hello,World!

※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。


小学5年生

算数 整数と小数のしくみ



英語 Unit 1 Hello,everyone.




小学6年生

算数 分数のかけ算とわり算



英語 Unit 1 This is me.


画像2 画像2

学びに生かします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は大阪市教育委員会から推薦を受けて、大阪府教職員互助組合から毎日小学生新聞の寄贈を受けています。小学生新聞は社会の出来事を、たいへんわかりやすく伝えています。子どもたちの学習に生かしていこうと思います。

就学援助制度のお知らせ

画像1 画像1
 令和2年度の就学援助申請を受け付けています。
 申請資料については、1年生の保護者の方には入学説明会の時に、2〜6年生の保護者の方には昨年度中にお配りしています。
 これから申し込みを希望される保護者の方は、「一般1」の締め切りが5月15日(金)、「一般2」の締め切りが6月30日(火)となっていますので、期日までに学校へ「就学援助申請書兼世帯状況票」をご提出ください。


令和2年度 就学援助制度のお知らせ
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e61130...

令和2年度 就学援助申請書兼世帯状況票(裏表印刷)
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e61130...

令和2年度全国学力・学習状況調査の中止について

画像1 画像1
6年保護者の皆様

 文部科学省総合教育政策局調査企画課学力調査室より、今年度は全国学力・学習状況調査を実施しないとの通知がありましたので、お知らせいたします。

令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e61130...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 3・4年遠足(錦織公園)
10/7 朝の読み聞かせ(1〜3年)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針