雨の日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の時期、どうしても外で遊ぶことができません。子どもたちは体育館や多目的室で、運動をしたり、本の読み聞かせをしたりしてすごします。

重要 授業時数を変更します

画像1 画像1
週当たりの授業時数を2年生以上では1時間ずつ増やします。
2年生は27時間、3年生は29時間、4年生以上は30時間となります。

土曜授業については、1年生〜5年生は3回、6年生は5回以上行います。

詳しくは、各学年よりお知らせいたします。

重要 長期休業期間を変更します

画像1 画像1
大阪市教育委員会の通知により、長期休業期間を以下の通り変更いたします。

夏季休業期間: 8月8日(土)〜8月24日(月)
冬季休業期間:12月26日(土)〜1月6日(水)

なお、1学期の終業式は8月7日(金)、2学期の終業式は12月25日(金)に給食を実施したうえで、午後に実施します。
また、2学期の始業式、8月25日(火)にも給食を実施いたします。

そうじは、すみずみまで

画像1 画像1
そうじは、低学年の子どもたちほど熱心にやります。6年生がいっしょにそうじをやっていますが、はるかに1年生の方がまじめです。高学年にとっては、いい刺激になっています。
画像2 画像2

今日は、和風カレー丼

画像1 画像1
今日の給食は、和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、ヨーグルトでした。カレー丼は、快調に食べていましたが、もずくが苦手だという子はいました。それでも、食べないという子はいなくて、少しずつでも食べていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 3・4年遠足(錦織公園)
10/7 朝の読み聞かせ(1〜3年)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針