川辺小学校 ホームページへ ようこそ

7/30 4年生 コロコロガーレ製作

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はコロコロガーレを作っています。ダンボール台紙やくねくね台紙、カラーペーパーを好きな形に組み合わせて、ビー玉が大冒険できる建物を製作中です。おっと!ビー玉ではなくマル虫がいますよ。

7/30 1年生 あさがお花で色遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の皆さんが育てているアサガオの花を摘んで色遊びをしました。花びらをつぶして色水をつくり、紙を染めたり、ジュースを作りました。ぶどうジュースかな?桃ジュースかな?きれいな色をしているのでごきげんでした。
 けっして飲みませんが、みんなで乾杯しました!

7/30 子どもが読書好きになるヒントBOOK

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもが読書好きになるヒントBOOKを児童全員に配布しました。読書はいろんな世界に行って楽しめるので、本にはまる人も多いです。保護者の方と一緒に見ながら、小学生に出会ってほしいオススメの本や気になる1冊を探してみましょう。
 また、読書のきっかけとなる1冊を応募者全員に無料プレゼントしてもらえる特別企画も用意されていますので、是非活用してください。

7/29 川辺緑化作戦!

兵庫県の川辺小学校からいただいたひまわりの種がたくさんあります。
花壇で、花がなく土だけになっているところの土を耕して、種を植えました。場所によっては、雑草がたくさん生えているところがあり、雑草抜きもしました。
休み時間に行っていたので、写真に写っている人の他にも気づいて、何人か進んで手伝いに来てくれました。
学校の中が、花でいっぱいになるのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 7/29 緊急時の児童引き渡しカードの作成について

画像1 画像1
 先週の金曜日に既に各ご家庭に配付していますが、緊急時に備えて、緊急時の児童引き渡しカードの作成をお願いしています。保護者用と学校保管用の2種類がありますので、よろしくお願いいたします。
 提出は7月31日(金)までとなっておりますので、ご協力をお願いします。
保護者宛文書
児童引き渡しカード (保護者用)
児童引き渡しカード(学校保管用)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 4年生き物さがし(2)
10/5 委員会活動
10/6 林間学習1日目、栄養指導〈2年)、Englishタイム
2年栄養指導・Englishタイム
10/7 林間学習2日目、Englishタイム