川辺小学校 ホームページへ ようこそ

7/27 4年生 算数

算数科で、小数の仕組みの学習をしています。
小数を10倍にしたり、10分の1にしたりしたときに、位の変わり方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/27 5年生 図画工作

5年生は、図画工作で、「のぞいて見ると」という学習をしています。
箱にあけた穴から覗きながら、イメージを膨らませて、箱の中の世界を広げて作っています。
画像1 画像1

7/27 1年生 図画工作

図画工作で、クレパスのぼかしを使って描いています。
「みてみてあのね」シャボン玉の中に、見てほしいものを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/27 5年生 理科

5年生は、理科の学習で、受け継がれる生命の学習で、人の誕生の学習をしています。
ネットで調べながら、分かったことをノートにまとめています。
画像1 画像1

7/27 4年生社会

社会の学習で、環境のテストをしました。その解答の確認をしながら、振り返りをしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 4年生き物さがし(2)
10/5 委員会活動
10/6 林間学習1日目、栄養指導〈2年)、Englishタイム
2年栄養指導・Englishタイム
10/7 林間学習2日目、Englishタイム