☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
76+58の筆算の仕方を
考えました。
十の位に留まらず
百の位まで繰り上がる
計算でした。

【3年音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの学習を
しています。
だいぶ指の押さえ方も
わかってきているようです。

【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
312×3
とうとう3桁×1桁の
筆算の学習に入りました。

【国際クラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国・朝鮮の民族遊びの一つ
ノルティギという板跳びに
挑戦しました。
ジャンプするタイミングが
難しいのですが、タイミングよく
ジャンプできるととても高く
跳ぶことができていました。

【6年社会】

画像1 画像1
いつも階段を上っていると
人の気配を感じて驚きます。
6年生では歴史の授業の
始まりから壁に主な出来事と
その当時の原寸大の人間を
模造紙で作成して貼っています。
さてどこに貼っているのでしょうか。
土曜授業にお越しの際は是非
こちらもご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 後期時間割開始
10/6 就学時健康診断
4時間授業
10/7 クラブ活動
10/8 歯科検診4・5・6年

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams