力が入ります

画像1 画像1
2年生が鉄棒運動をしていました。鉄棒にぶら下がるだけですが、きつそうな子もいました。握力やうでの力は、運動できたえていく必要があります。
画像2 画像2

今日は、豚肉のごまみそ焼き

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮でした。子どもたちは、つくだ煮が好きで、ごはんがすすみます。もりもり食べて、元気になあれ。
画像2 画像2

すまし汁

画像1 画像1
昆布とかつお節から出汁をとり、大きな鍋で調理しています。給食の時間が楽しみですね!

今日は、サーモンフライ

画像1 画像1
今日の給食は、サーモンフライ、豆乳スープ、キャベツのカレーソテーでした。おいしそうに、食べていました。
画像2 画像2

あぁ、シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの体力は、全国レベル。どんなことでも負けないけれど、苦手なのはシャトルラン。持久走は、日ごろの積み重ねとあきらめない気持ちが特にモノを言います。

今年の目標にもなっている持久力。走って、走って、きたえていこうと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 14:25ごろ下校(5年生以外)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針