オンライン個人懇談会、はじめます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はTeamsを使って朝会や集会などができるかをテストしました。子どもたちにもオンライン学習ができるように、操作の仕方を教えています。

また、学期末の個人懇談会もオンラインを希望される場合は、Teamsによる懇談会を実施する予定です。お忙しい中、お仕事の調整をしないで学校と懇談会ができるようにしていきます。

1年生がやってきた

画像1 画像1
1年生が学校たんけんをしています。学校は広いですから、どこにどんな部屋があるのか、どんな人がいるのかを、おぼえていくだけでもたいへんです。いつもなら、2年生が手を引いて教えてくれるのですが、感染症予防で、今年は1年生のみで実施しています。

校長室や職員室では、とってもリラックスしていました。
画像2 画像2

今日は豚肉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉の甘辛焼き、切り干し大根のいため煮、すまし汁でした。けっこうな量があるのですが、みんなよく食べています。すっかり空になった食缶は、調理員さんにとっては、一番うれしいと思います。

笑顔の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、どんな学習をしていても、楽しそうです。自分の好きなものを描いて、写真を貼り付け、自己紹介シートを作っていました。いい作品がいっぱいでした。

それぞれの学びスタイル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一斉に前をむいてすわり、先生の説明を聞いて答える。いわゆる以前からの学習風景が変わりつつあります。同じ課題を、みんなでするということもありますが、それぞれの学習の進み具合によって、ちがった課題に取り組むこともあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 14:25ごろ下校(5年生以外)

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針