☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【3年外国語活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
“What food do you like?”
“I like 〜.”
“What color do you like?”
“I like 〜.”

と好きな食べ物や色を
尋ねる表現を使って
友だちの好みを聞き合いました。

授業後も廊下で英語を
使って質問するなど、
楽しんで英語を習得する姿が
見られました。

【5年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で運動会の
練習を行いました。
「先生!南中ソーラン
見るとやるとは
全然違ってめっちゃ
しんどいわ〜。」
と練習後に汗びっしょりでも
すっきりした笑顔で
教えてくれました。

【代表委員会】

画像1 画像1
各学級から集めた
運動会のテーマをもとに
矢田東小学校全体の
運動会のテーマを決めました。

【サイエンスクラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
油に色水を入れる実験、
油を使ったキャンドル作りをしました。
予想外の結果に
驚きと喜びの声が
たくさんあがっていました。

給食室から その2

今日の献立から、もう一つ。
「牛肉のきんぴらちらし」です。

中学校では、ご飯に具材をかけた状態ですが、
小学校では混ぜ合わせて出していただきます。

これまた、大変な力のいる作業です。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 委員会活動
栄養指導5年
10/15 歯科検診1・2・3年

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams