各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)
カテゴリ
TOP
本部
国語部
社会部
算数部
理科部
生活・総合部
音楽部
図画工作部
家庭部
体育部
英語部
道徳部
学級活動部
児童会活動部
クラブ活動部
学校行事部
特別支援教育部
保健部
学校給食食育部
学校図書館部
視聴覚部
生活指導部
国際理解教育部
最新の更新
10月8日 音楽部鑑賞領域部内授業
20200925_こくり部運営委員会3
9/10 授業研究会「電気やガスの供給」(古市小:4年)
視聴覚部 オンライン部会 9月11日
20200828_こくり部全体会1
第2回 英語部全体会
【道徳部】Teams登録・操作方法マニュアル
【道徳部】令和2年度道徳部研究委員全体会 その2
【道徳部】令和2年度道徳部研究委員全体会 その1
役員会を開催しました
令和2年度保健部研究計画
20200717_こくり部運営委員会2
20200624_こくり部運営委員会1
第2回 運営委員会
社会部 令和2年度活動方針
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
校内研修
密集をさけ、分散して 学級活動についての研修をしています。学級活動って何?など基本的なことから始めました。若い先生が増え「実践してみます!」とやる気いっぱいです。まだまだ先がみえず、再開後もすぐの取り組みは難しいと思いますが、子供たちにとって大切な学級活動なので、まずは(2)や(3)の内容から始めたいです。
話合い用掲示物
話合い活動の時に使用する掲示物を袋にセットしファイルに挟んでいます。話合いの経験が少ない子供たちでも自分たちでできるように一枚ずつナンバーをつけてみました。
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:40
今年度:5361
総数:62109
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
新規リンク
配布文書
配布文書一覧
本部
実践的な教育論文の書き方
会報 No161
論文 優良賞 富教諭(島屋小)
論文 優良賞 松田教諭(阪南小)
論文 優秀賞 野網教諭(姫島小)
論文 優秀賞 吉松教諭(加島小)
小教研全体会講演資料SDGs (p.47-88)
小教研全体会講演資料SDGs (p.1-46)
会報 No160
授業実践研修 12月分
授業実践研修 11月分
授業実践研修 10月分
授業実践研修 9月分
会報 No159
算数部
がんばる先生支援 申請書
音楽部
がんばる先生支援
道徳部
【道徳部研究委員対象】Teams登録・操作方法マニュアル(R2.8.19)
令和元年度6年生部会の実践「みんなで劇を作ろう」
令和元年度5年生部会の実践「これって不公平?」
令和元年度4年生部会の実践「よわむし太郎」
令和元年度3年生部会の実践「たっきゅうは4人まで」
令和元年度2年生部会の実践「くりのみ」
令和元年度1年生部会の実践「かずやくんのなみだ」
平成30年度特別支援部会の実践「わかっているはずだから」
平成30年度6年生部会の実践「ブランコ乗りとピエロ」
平成30年度5年生部会の実践「すれちがい」
平成30年度4年生部会の実践「わかっているはずだから」
平成30年度3年生部会の実践「ジュースのあきかん」
平成30年度2年生部会の実践「ぐみの木と小鳥」
平成30年度1年生部会の実践「120てんのそうじ」
保健部
R1保健部研究紀要 総研開催にあたって
R1保健部研究紀要 表紙・目次
R1保健部研究紀要 成果と今後の課題
R1保健部研究紀要 第3グループB
R1保健部研究紀要 第3グループA
R1保健部研究紀要 第2グループ
視聴覚部
情報活用能力到達目標一覧
情報活用ノートVer2.0
情報活用能力チェックリスト 大阪市版
国際理解教育部
手洗いが命を救う
あなたの大切なものはなんですか
いろいろなことばがあるんだね
携帯サイト