令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

開会式録画撮り(6年) 4

 その後は『選手宣誓』や『演技上の注意』など、どんどん撮影していきました。

 最後は『ラジオ体操』も撮影しました。

 子どもたちは、金曜日にこの様子を見ることができますが、保護者の方には今年は見せることができないのが残念です。

 でも6年生の子どもたちは、みんな一生懸命に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式録画撮り(6年) 3

 行進が終わると、本部の前に集合です。

 昨年は、赤白同点優勝だったので、今年は赤も白も優勝のトロフィーを返還することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式録画撮り(6年) 2

 いろいろなパターンで撮影して、編集するそうです。

 6年生の代表の子どもたちは、胸を張って堂々と、何回やり直しても文句も言わずに一生懸命に行進をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式録画撮り(6年)

 今年の運動会の開会式と閉会式は、当日は時間的に無理なので、ビデオで撮影することにしました。

 開会式は、16日(金)の5時間目に各教室でビデオを見ることになっています。

 その録画撮りを今日の6時間目に、6年生を中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(5年) Part2

 『ソーラン節の玉入れ』の写真を、あと3枚載せておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 C-NET(5年)
10/15 耳鼻科検診(4・5年)
10/16 運動会前準備(1〜5年生5時間授業、14:45ごろ下校)
10/17 運動会
10/19 クラブ 運動会予備日 C-NET(4年)
10/20 歯と口の健康教室(6年:2・3限)  C-NET(6年)