川辺小学校 ホームページへ ようこそ

9/29 5年 林間学習に向けて

5年生は、林間学習に向けて、担任の先生からの説明を聞きました。
各係を決めて、今日の説明の流れに沿って当日活動します。
就寝時間、起床時間がいつもの自分達の生活より早いので、驚いていました。
来週の林間学習で、
集団生活を充実させ、自然体験を行い、友情の深化を図ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 運動会後の片付けや保護者の皆様のご協力に感謝

運動会が終わった後、
PTA役員、実行委員の方々、保護者、教職員で運動場のテント等の全ての片付けを行いました。
PTA役員、実行委員の皆様には、朝から保護者の受付等のご協力もいただきました。

保護者の皆様には、1家庭2名以内の観覧、徒歩での来校、新保護者証の持参、来場者の検温記録の持参、大声を出さない応援…と、たくさんのご協力をいただき、無事終わることができました。

皆様、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。

9/27 運動会11

全ての学年が教室へ戻った後、Teamsで、校長先生から運動会での子どもたちの頑張ったことの話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会10

後半の部の競技後も、整理体操をしました。
画像1 画像1

9/27 運動会9

後半の競技は、
1年生は、魔法学校で魔法使いになって魔法で動きを止めたり、とんだりしてダンス。
3年生は、ボール運び競技。2人でタイミングを合わせて、抽選で決まったボールを板に乗せ、障害物をボールを落とさないように超えて、運びました。小さいボールの方が転がりやすいため、難しかったようです。
6年生は、ライオンキングの曲に乗って旗を使って踊りました。途中、動物になりきってガオーと言って体を使って表現しました。みんなで揃った力強い動きが見所でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 就学時健康診断(14:20〜)
10/16 3年遠足(大仙公園)、読書タイム
10/19 クラブ活動