私たちの目標  誠実  努力  忍耐

7月7日 元気アップ自主学習会

画像1 画像1
期末テスト1週間前となり、昨日から学校図書館でテスト前の学習会を行っています。
今日は、7時間授業を実施した後でしたが、集中して自主学習を行っています。
3年生は明日、第1回の実力テストが控えています。できるだけの準備をして、テストに挑みましょう。

1限 国語 8時55分から9時40分
2限 英語 9時55分から10時40分
3限 理科 10時55分から11時40分
4限 社会 11時55分から12時40分
5限 数学 13時30分から14時15分

今日の給食

画像1 画像1
豚ミンチとニラのそぼろ丼
オクラの味噌汁
冷凍みかん
牛乳

今日の献立は、『学校給食献立コンクール』最優秀作品です。
献立のねらいは、『疲労回復と夏バテ防止を夏の献立としてビタミンB1を多く含む豚肉とその働きを促進し糖質を素早くエネルギーに変えるニラ、にんにく、玉ねぎをいっしょに調理しました。また、オクラの味噌汁で整腸作用、さらにみかんのクエン酸効果によるさっぱり感と疲労回復、夏バテ防止を考えました。』です。

今日の給食

画像1 画像1
豚肉の香味揚げ
すまし汁
あっさりきゅうり
米飯 牛乳

7月4日 PTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新旧の役員さん、各委員長さんにお集まりいただいて、引き継ぎを行いました。感染症対策により、活動が停止していましたが、これから少しずつ再開される予定です。
1年間よろしくお願いします。

7月4日 土曜授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語、英語、数学の授業の様子です。
次の土曜授業は7月18日に行います。雨天のため延期になった避難訓練も実施を予定しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

月中行事

進路関係

給食