川辺小学校 ホームページへ ようこそ

10/19 5年 音楽

日本の音階の音と旋律をグループで考えて作って、リコーダーでパートに分けて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 2年 生活科

生活科で、おもちゃ作りをしています。
1年生に教えて一緒に遊ぶ準備をしています。1年生の喜ぶ顔を思い浮かべながら、一生懸命作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 2年 国語

国語の漢字の学習です。
よく似た感じが出てきています。
学習時間に書き方、読み方をしっかりと覚えていきます。
画像1 画像1

10/19 給食

今日の給食は、
ご飯、
牛乳、
味噌カツ、
じゃがいもと野菜の煮物、
焼きのり
です。

ご飯が進むおかずメニューでした。
毎月19日は、食育の日。おかず完食デーです。
しっかりと食べられました。
画像1 画像1

10/19 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に入りクラブ活動を再編成し、10月からスタートしました。今回の活動が2回目になります。サッカー部、卓球・バトミントン部、バスケット・ドッジボール部、イラスト部、パソコン部、家庭科部、手作り部の7つの部があり、児童たちはこのクラブ活動の日をとても楽しみにしています。
 今日は4つの部を紹介します。パソコン部は学校のいろんな場所の写真を撮影し、紹介の作品を作るそうです。家庭科部は袋を縫ったり、ランチョンマットをミシンで端ミシンをかけたりしています。手作り部は、紙粘土に色をつけて好きなもんを作っています。運動場が使えなかったので、サッカー部はピロティーで体力づくりゲームを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 歯科検診
10/23 国語科研究授業
10/26 6年視力検査
クラブ活動