★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★10月21日(水)の給食は、   ・タンタンめん
                  ・キャベツの甘酢づけ
                  ・さくらんぼ(缶)
                  ・大型コッペパン
                  ・アプリコットジャム
                  ・牛乳   です。

★タンタンめん★

 タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理のひとつです。肉みその味付けには、中国の甘いみそであるテンメンジャンなどを使います。肉みそをめんの上にのせていただきました。

*写真中…めんを検品中です。

*写真下…めんをゆがいています。  

★給食室★

画像1 画像1
画像2 画像2
★和風ハンバーグ★

 焼き物機で焼いたハンバーグに、砂糖・みりん・こいくちしょうゆ・湯をあわせて、でんぷんでとろみをつけたタレをかけていただきました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★10月20日(火)の給食は、   ・和風ハンバーグ
                  ・みそ汁
                  ・かぼちゃのいとこ煮
                  ・ごはん
                  ・牛乳   です。

★かぼちゃのいとこ煮(あずきとかぼちゃの煮もの)★

 いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料を順に入れて煮ることから「おいおい(甥・甥)煮る」といって「いとこ煮」と呼ばれるようになったといわれています。また、おこと始めに作られる「おこと汁」から名前がついたという説もあります。

*おいおい…「順をおって」、「だんだんに」という意味です。  

運動会練習風景

6年生の障害物競争の様子です。
画像1 画像1

運動会練習風景

1年生団体競技の練習風景です。チェッコリ♪の曲に合わせて踊りながら、玉入れをします。この数年、都島小運動会の風物詩です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 委員会活動(運動会係)
10/23 運動会準備
10/25 運動会
10/26 代休
10/27 運動会予備日
スクールカウンセラー

学校評価

お知らせ

学習資料