学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

池の水ぜんぶ抜く大作戦(10月16日)・・・3

キレイになった池に、カメさんとコイさんを移します。
「おまたせしました。」
「ありがとう。」
遠足帰りの子どもたちが集まってきます。
水槽の水は、ポンプを使って『かみしば』に散水しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池の水ぜんぶ抜く大作戦(10月16日)・・・2

高圧洗浄機を使って、岩についた汚れを一気に洗います。
キレイになった池の上に、鳥よけの糸を張ります。
時々大きなサギがやってきて、池のコイを狙っているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池の水ぜんぶ抜く大作戦(10月16日)・・・1

今回の作戦は、全校遠足に行っている間に行われました。
管理作業員さんが、逃げ回るコイを網ですくいます。
カメさんとコイさんは、それぞれ別の水槽へ。
小さいコイが増えているような…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 集会発表(10月15日)・・・4

2年生の発表映像が終わると、学校のあちらこちらから拍手が聞こえてきました。
ステキな発表をありがとう(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 集会発表(10月15日)・・・3

2年生の発表の様子が、教室のスクリーンに映し出されます。
次週に発表する予定の1年生は、とても集中して見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 6年卒業アルバム撮影 委員会活動
10/22 2・5年歯科検診 自然体験学習説明会(16:00〜:5年生保護者) オリニフェ・シャンリィクィ
10/23 研究授業(なかよし) 5年自然体験学習事前検診
10/24 土曜授業(参観なし、給食なし、12時頃下校) 次年度1年生保護者学校公開・説明会
10/26 3・4年C-NET
10/27 全校遠足(予備日)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ