川辺小学校 ホームページへ ようこそ

10/7 5年 林間学習「大阪府立少年自然の家」野外炊飯3

片付けをみんなで協力しながら頑張りました。鍋が美しく洗えているかのいるかどうかの厳しいチェックを何度も受け、やっと合格した班もありましたが、何とか全員無事、合格して終了することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 5年 林間学習「大阪府立少年自然の家」野外炊飯2

お味の方は、スープカレーでした。
画像1 画像1

10/7 5年 林間学習「大阪府立少年自然の家」野外炊飯1

スプーン作りの次は、野外すいさんです。
メニューはカレーライス。
今回は、防災食のアルファ米を使った方法で行いました。コッパや火薪を使って火をおこしました。火守は苦戦していましたが、何とかご飯もカレーも出来上がって喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 5年 林間学習「大阪府立少年自然の家」スプーン作り2

スプーン作りの様子です。
ヤスリで竹をこすっています。
画像1 画像1

10/7 5年 林間学習「大阪府立少年自然の家」スプーン作り

午前中の活動です。
まず、スプーン作りをしました。竹をヤスリで磨いて、スプーンの先を取り付け、マジックで色をつけました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 国語科研究授業
10/26 6年視力検査
クラブ活動
10/27 5年視力検査、Englishタイム
10/28 4年視力検査、Englishタイム
10/29 1年視力検査