学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

「Teams」の接続テストを実施しています。

今週から来週にかけて、「Teams」の接続テストを実施しています。
お忙しい中、協力(参加)していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

来週10/26(月)は2年生、10/27(火)は1年生の予定です。
可能な範囲でのご協力(参加)をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴教室(1週目)・・・5

来週は、2・4・6年生のみんなに協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴教室(1週目)・・・4

6年生は毎日放送で呼びかけ、また前日までに折った鶴の数を発表し、協力してくれたみんなにお礼を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴教室(1週目)・・・3

6年生だけでなく参加している5年生も、低学年の子に優しく鶴の折り方を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴教室(1週目)・・・2

6年生は、平和について学習しています。
戦争の恐ろしさや平和の尊さを学ぶため、ピースおおさかへ校外学習に行く予定です。
6年生が学校を代表して、平和への想いを込めた千羽鶴を納めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/24 土曜授業(参観なし、給食なし、12時頃下校) 次年度1年生保護者学校公開・説明会
10/26 3・4年C-NET
10/27 全校遠足(予備日)
10/28 6年出前授業 6年卒業アルバム撮影 クラブ活動
10/29 6年出前授業 オリニフェ・シャンリィクィ
10/30 6年郊外学習 放課後学習会

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ