学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

10月29日の給食・・・2

おいしいスマイル〜〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日の給食・・・1

10月29日の献立
・お好み焼き
・豚汁
・きゅうりの梅風味
・ごはん
・牛乳

お好み焼きは、キャベツや青ねぎ、卵、やまいもとろろと 一緒にかつお節や青のりなども混ぜ込んで生地を作り、薄くのばしてオーブンで焼き、一人分ずつ切り分けています。

食べる時にソースをかける事で、お好み焼きの雰囲気が出て「給食でお好み焼き!すごい!」と、子どもたちも喜んでいました。

5年生の教室では、キャベツのお話とクイズをしました。

キャベツが一年中食べられる事、その産地の特色など、社会科の授業で学習した内容に関するクイズにも、全員が正解しました。

今日も教室中が「おいしいスマイル♪」「元気スマイル♪」でいっぱいでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日の給食・・・2

おいしいスマイル♪♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日の給食・・・1

10月28日の献立
・なすのミートグラタン
・鶏肉と野菜のスープ
・みかん
・黒糖パン
・牛乳

なすのミートグラタンは、たっぷりの挽肉と玉ねぎ、なすを炒め、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどを使って味付けしています。
「なすは苦手やけど、これは食べれる!おいしい!」と、おかわりの列に並ぶ子もいました。

なすは、子どもたちの苦手な野菜の中でも上位にくる野菜です。
苦手な野菜にチャレンジして食べられた事で、自信をもってくれると嬉しいです。

今日も元気いっぱい!食欲モリモリ!
教室中が「おいしいスマイル♪」「元気スマイル♪」でいっぱいでした!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム写真撮影【クラブ活動】(10月28日)・・・3

卒業アルバムを手にするのが楽しみですね。

早く見たいような…
この仲間とずっと一緒にいたいような…

【上】陸上クラブ

【下】球技クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 6年出前授業 オリニフェ・シャンリィクィ
10/30 6年郊外学習 放課後学習会
11/2 芸術家の派遣授業 登校巡視週間 安全点検
11/3 文化の日

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ