今日は、クリーム煮

画像1 画像1
今日の給食は、白菜のクリーム煮、あつあげのピリ辛しょうゆがけ、豚肉とれんこんのオイスターソース炒めでした。どれも好評でしたが、やはりあつあげが人気でした。
画像2 画像2

和の文化を発表しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日の6時間目、5年生の子どもたちが、和の文化について調べ、タブレットを使って発表しました。

こんな係だよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、自分たちが担当する係について、タブレットを使って友だちに紹介する学習を進めています。

これからも続けてね

画像1 画像1
100冊読書を達成した子や音読冊子をすべて暗唱できた子の表彰を行いました。
どちらも、努力のたまものです。どうか、これからも自信をもってチャレンジしてほしいと思います。

たいへんよくできました!
画像2 画像2

赤ちゃんのひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会では、委員会の子どもたちが、「赤ちゃんのひみつ」をクイズにしてくれました。「赤ちゃんは、外の音を聞いている?」など、とてもためになる内容でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/2 音楽鑑賞会(関西フィルハーモニーオーケストラ)
11/4 体重測定・視力検査(低)
11/5 体重測定・視力検査(中)
11/6 体重測定・視力検査(高)
1・2年遠足(浜寺公園)
お休み
11/3 文化の日

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針