令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

8/7 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、チキンレバーカツ・スープ・黒糖パン・牛乳でした。チキンレバーカツは、さっくり揚がっていました。子ども達は喜んで食べていました。スープには、豚肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・グリーンピースが入っていました。チキンブイヨンの味付けでこれもおいしかったです。今日もおいしくいただきました。

*写真は5年生の様子です。
*2学期の始業式(8/25)にも給食があります。

本日配付の家庭連絡袋について

本日配付した家庭連絡袋の中には、通知表ファイル(黒背表紙)を入れております。
ファイルの中には発育測定の記録を入れておりますのでご確認ください。
また、学校と家庭における双方向通信の活用を行うために必要な
Microsoft Office365のサービスである「Teams」のIDとパスワードを記入した手紙を1部入れております。
手紙の内容をご覧いただき、ご家庭での保管をよろしくお願いします。

なお、家庭連絡袋の表に記載しております「通知表受領印」ですが、本日は通知表を配付しておりませんので、押印はしなくて構いません。

学習プリント(タブレットドリル)にチャレンジ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、タブレットドリルの使い方を学習したときは、接続に時間がかかって、ドリルを実際にやってみるところまで進まなかったので、今日は、3クラスとも時間を取ってドリルにチャレンジしました。とっても楽しかったようで、「お家でもやってみる!」と意欲満々でした。ぜひ夏休みに取り組ませてみてください。

8月7日 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日(金)、今日の予定です。
給食後、1学期の終業式(放送)を行います。
終業式の中で、3・4年生の代表の子ども達が、1学期にがんばったことについて発表します。
14:15 完全下校です。

8/6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏肉とじゃがいもの煮もの・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳です。
鶏肉とじゃがいもの煮ものは、けずりぶしの出汁としいたけのもどし汁で鶏肉やじゃがいもなどが煮られ、味もしっかりしておいしかったです。
紅ざけそぼろは子ども達に人気です。ごはんと紅ざけそぼろを混ぜて、おいしそうに食べていました。


写真は、4年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 衣替え開始 後期時間割開始
11/3 文化の日
11/4 卒業アルバム用個人写真撮影 学級写真撮影
11/5 歯科検診 4・5年生
11/6 C-NET
11/7 土曜授業 スポーツデイ