6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

運動会第3部(1年) 10月20日(火)

 延期していた第3部の運動会を、今日の9時から行いました。

 今日は久しぶりの秋晴れの空で、雨の心配も全くありませんでした。

 1年生は、
・(団体競技)『全集中!壱のか!たまいれ!!』
・(個人走)『よーい、どん!』
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第2部(5年)

 さすが高学年!

 リレーも団体競技も、がんばるところはがんばり、踊るところはしっかり体を動かして踊ることができました。

 5年生は、
・(リレー)『つなげ!心のバトン』
・(団体競技)『日吉ソーラン☆玉入れ』
の2種目でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第2部(3年)

 3年生は雨が止むのを待って、10時30分から始めました。

 実施するかしないか・・・だいぶ迷いましたが、結局途中から雨は止んだので、実施してよかったです。

 3年生は、
・(団体競技)『めくってめくって大忙し!』
・(個人走)『全力ダッシュ!』
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第1部(4年)

 4年生が始まるとすぐに、雨が降り出しました。4年生の皆さん、本当にごめんなさいね!!

 4年生は、
・(個人走)『Speed up run run run』
・(団体競技)『Jump up オセロ〜4年生でっせい〜』
の2種目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会第1部(2年)

 2年生は、

・(個人走)『やる気いっぱい、元気にGO!』
・(団体競技)『やる気全開!力を合わせてコーロコロ』
です。

 大玉を二人で運ぶのは、けっこう難しかったでしょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 委員会  名前の日 エコクッキング(6−3:ハグ) C-NET(3年)
11/3 文化の日
11/4 きらきらチェック  遠足(1年:天王寺動物園) C-NET(5年)
11/5 自然体験前(6年)・林間前(5年)検診  遠足予備日(3年)
11/6 遠足予備日(4年)