☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・しょくパン
・ぎゅうにゅう
・アプリコットジャム
・かぼちゃのクリームシチュー
・ミックスかいそうのサラダ
・りんごのかんづめ

です。
おいしくいただきます。

<給食に登場する海そう>
↓詳細はこちら

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくとやさいのいためもの
・みそしる
・キャベツのあかじそあえ

です。

おいしくいただきます。

<給食クイズ>
・さわやかな香(かお)りがあり、
 こい赤紫色(あかむらさきいろ)をしています。
・おもに梅干(うめぼ)しの色(いろ)づけや、
 ジュースなどに使(つか)われます。
・給食(きゅうしょく)では乾燥(かんそう)させて、
 味(あじ)つけしたものを使(つか)っています。
?答えはこちら

【学級写真撮影】

画像1 画像1
全学年、本日撮影しました。
緊張している子も
お茶目なことをして
叱られる子も。
みんな笑顔でとれたかな。

販売は個人懇談会の際に
行う予定です。

【6年 国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「防災ポスターを作ろう」の単元で
コロナウイルス感染症対策ポスターが
完成しました。
今日は学校内で周知できるところを
選び、掲示しました。

【6年 社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方墳、円墳、前方後円墳について
学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 委員会活動
3年栄養指導
4年生き物さがし
1・3・5年なわ跳びチャレンジ(短縄)
11/5 1・3・5年なわ跳びチャレンジ(短縄)
オンライン集会
2年町たんけん
11/6 1・3・5年なわ跳びチャレンジ(短縄)
新規カテゴリ
11/3 文化の日

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams