いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

プログラミング学習

 プログラミング学習に取り組み始めています。6年生は『プログラミングとはどんなことか』というところから学習を始めました。「歯を磨く」という行為をロボットにさせるためには、どのような命令が適切か。また、座標軸の矢印を思うところに動かすには、命令をどのように並べればいいかなどの活動をしました。タブレット等のソフトを使用して、算数や理科の学習に取り入れられるよう学習を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業再開

 6月1日より、全学年が授業を始めました。全学年が学校にそろったのは今年度、初めてです。登校時は、住吉警察署の方や保護者・地域の方々が踏切や交差点に立って、子どもたちが安全に歩けるように見守ってくださいました。ありがとうございます。
 1日より12日までの2週間は午前中3時間の学習をして給食を食べて帰宅します。教室は密にならないように人数の多い高学年は2教室にわかれての学習です。久しぶりの本格的な学習に子どもたちの頭はフル回転していたようです。1年生は初めての、他学年は3か月ぶりの給食です。たいへんおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 体重測定4・6年
11/5 体重測定2―1 3・5年
11/6 運動会予行参観
体重測定2ー2
11/7 土曜授業
体重測定1年
11/8 運動会
11/9 代休

学校評価

学校だより

その他

保健だより