学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

2年生 大切な赤ちゃん・・・7

給食の時間も赤ちゃんといっしょ。
たくさん食べておおきくなあれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大切な赤ちゃん・・・6

赤ちゃんに給食の牛乳を飲ませてあげている様子です。
哺乳瓶には、ちゃんとメモリが書いてありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大切な赤ちゃん・・・5

中庭デビューの様子です。
子どもたちは、赤ちゃん用のお出かけバッグを作って持ち歩いています。
マットの上でオムツを交換しているのでしょうか。
寒くなってきたので、風邪をひかさないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大切な赤ちゃん・・・4

赤ちゃんをしっかりと抱っこしている2年生の子どもたち。
優しいお母さんの顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 大切な赤ちゃん・・・3

「赤ちゃんは僕が守る!」
やっぱり親子ですね。
顔がよく似ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 6年栄養教育 5年自然体験学習 3・4年C-NET オリニフェ・シャンリィクィ
11/6 5年自然体験学習 3年社会見学(天空美術館) 放課後学習会(5年以外)
11/9 あいさつ運動 パワーアップ週間(15日まで) 5・6年C-NET 3年栄養教育 下校巡視
11/10 6年校外学習(ピースおおさか)

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ