6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

新しい新聞です!(新聞委員会)

 (あっ、新しくなってる!)
 子ども達なりに考えて発行しています。校内に来られた方々にも伝わると良いですね!
 ぜひ一度読んでください!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 ご協力ください!(新型コロナウィルス感染拡大防止)

画像1 画像1
学習参観・懇談会
16日(水)3〜6年
17日(木)1、2年
が近づいています!
 8月27日に案内は配付しています。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
・出席は各家庭1名まで。
・参加票、入校許可証をどちらも忘れない。
・参加票に体温を必ず記入する。
の三つを必ずお守りください。
 上記のことができていなければ参加できません.ご了承ください。
 また、これら以外にも9月11日にもお手紙を配付して、『お願い』を伝えております。再度お読みいただき、お守りいただきますよう重ねてご協力ください。

あいさつ週間が始まりました!(児童会)

 14日から18日までの一週間は『あいさつ週間』です!
 正門、裏門に運営委員会のみんなが立ってがんばってくれています。
 良い生活習慣を豊新小学校で身につけてもらいたいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

何の道具でしょうか?『家庭科(6年)』

画像1 画像1
 (おや、何かな?)
 机の上に不思議な物が置いてありました。
 6年生にたずねると、
「掃除用具です!」
とのこと。
 なるほど・・・。自分たちでも作ることのできる簡単便利グッズ!
 ここで問題です!この便利グッズは、どこを掃除することができるでしょうか?

修学旅行保護者説明会

 暑い中、ご出席いただきありがとうございます。
 また、本日のために様々なルールを守って参加されていること、誠にありがとうございます!
 子ども達にとって良き思い出になる教育活動になりますように、本日配付の資料をよくお読みください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 体重測定5年 社会見学6年(ピース大阪)
11/6 体重測定4・6年 研究授業(6年2組)
11/7 PTA実行委員会
11/9 見守るデー
11/10 林間学習(5年)
11/11 林間学習(5年)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題