ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

6年生 夢授業1

「夢」を持つことの素晴らしさや諦めずに努力することの大切さ等を伝えに、大阪エヴェッサのスクールコーチ、2名の方が来てくださいました!
子どもたちもとても楽しみにしていました!
最初は、ドリブルやシュートの練習です。
『パワーポジション』という、バスケットボールでとても大事な姿勢も教えてもらいまいした。
足の下を通したり、後ろを通したりと、難しい技もたくさん挑戦しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(2年生)

 2・3時間目の図工は、昨日公園で拾ったいろいろなものを使って、作品を作りました。ドングリや落ち葉を工夫して画用紙にくっつけていき、自分のイメージしたものに仕上げました。できた作品は6時間目に発表会をしてみんなに知らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハードル走

今回のハードル走では、ペアの子にタブレットで撮影してもらい、自分の走り方を確認しました。
タブレットを見ながら、できているところや、できていないところを見つけて、意識して練習します。
いきなり上手くはならないですが、自分の走り方を見て、
「足伸びてないな」「高く跳びすぎやな」とたくさんの気づきがありました!

最終のタイムが楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 4年生

月に1回の書写の学習がありました。今回は「土地」です。組み立て・バランスが難しい字ですが、みんな集中して何度も何度も書いていました。始まる前から「今日は誰先生がきてくれるんかな?」と楽しみにしていましたが、今日は新しい特別ゲストはいませんでした。ごめんなさい。4人の先生がみんなと一緒にかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

 5時間目に秋さがしに泉尾公園へ行きました。一人一つの袋をもって、ドングリや色づいた葉を拾いました。いろいろなものが落ちていたので、みんなたくさん拾いました。今日拾ったもので、秋の作品を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

その他のお知らせ

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

teams操作説明